日本の古銭価格一覧と種類・見分け方が分かる日本古銭専門サイト > 銀貨 > 記念貨幣|東京オリンピック記念100円銀貨の現在の価値と特徴

記念貨幣|東京オリンピック記念100円銀貨の現在の価値と特徴

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

今回は、1964年に開催された東京オリンピック記念貨幣100円銀貨をご紹介致します。

 

この記念貨幣100円銀貨の直径は22.6mmで、重さが4.8gです。

 

表面にはオリンピックの象徴である聖火と五輪のマークがデザインされています。

 

ちなみに、このデザインは一般応募され当時神戸市在住で百貨店勤務の女性(20)の作品が選ばれました。

 

同時期に東京オリンピック記念1,000円銀貨も発行されていますが、発売当時は1,000円銀貨と100円銀貨の2つセットで購入をされた方も多いようです。

 

東京オリンピック記念1,000円銀貨の大きさは直径が35mmで重さが20グラムです。現在使用されている500円銀貨(7グラム)の約3倍ほどの重さがあります。

 

また、東京オリンピック記念1,000円銀貨の90%が「銀 」が占めているのも大きな特徴です。ちなみに、現在使用されている500円銀貨には、銀は含まれておらず、銅・亜鉛・ニッケルから作られています。

 

東京オリンピック記念100円銀貨の60%は銀が含まれているんですよ(^^♪

 

東京オリンピック記念1,000円銀貨のデザインは、日本を象徴する富士山と桜がデザインされていますが、100円銀貨とは違ってデザインは一般から応募されていません。

 

1964年と言えば、プロ野球では王貞治(現在福岡ソフトバンクホークス会長)がセリーグの本塁打王・打点王に輝き、また、相撲界では横綱 大鵬が1月場所と3月場所で全勝優勝した年でもあります。

 

この記念貨幣100円銀貨の気になる価格ですが、完全未使用なら1,000円、美品で500円と10倍から5倍の価値になっています(^^♪

 

こちらが記念貨幣 東京オリンピック記念100円銀貨の表面です。

 

 記念貨幣 東京オリンピック記念100円銀貨

 

こちらが記念貨幣 東京オリンピック記念100円銀貨の裏面です。

 記念貨幣 東京オリンピック記念100円銀貨

 

 

発行日
昭和39年9月21日(1964年)
追加発行
11月24日
直径
22.6mm
量目
4.8g
素材
銀 60%, 銅 30%, 亜鉛 10%

 

記念貨幣100円銀貨の状態別に価格を掲載しておりますので取引時の価格や価値の確認の参考にして下さい。

 

また、下記の表の価格のとおり保存状況によって大きく価格が変わってきますので湿気の多いところで保管したりしないように気をつけましょうね。

 

発行枚数
価格
完未使用
未使用
美品
並品
80,000,000枚
1000
800
500
300

※日本貨幣商協同組合発行「日本貨幣カタログ」より価格を掲載しております。

 

 

古銭の種類と価値の見分け方はこちらから

 

 

 

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket


同ジャンル・関連ページ